
クリスタルプラザたかつは、2003年1月に医療法人が開設したデイサービスです。「クリスタルプラザ」という名称は、“いつまでも色あせることなく輝いていただきたい”という願いを込めて作られました。2016年7月より、リ・ケア福祉グループに加わりましたが、開設当初の志に共感し、名称の変更は行わず引き継がせていただきました。

一般型デイサービス

クリスタルプラザたかつは、2003年1月に医療法人が開設したデイサービスです。「クリスタルプラザ」という名称は、“いつまでも色あせることなく輝いていただきたい”という願いを込めて作られました。2016年7月より、リ・ケア福祉グループに加わりましたが、開設当初の志に共感し、名称の変更は行わず引き継がせていただきました。
クリスタルプラザたかつでは、ご利用者様やご家族の希望を伺い、個々のお身体やその日の体調に合わせ、体力の維持、向上、転倒予防を目的として「機能訓練」 「介護予防」 「脳トレ」などを行っております。
いつも楽しくをモットーに、ご利用者が、又来たいと言っていただけるように、リクリエーションや運動は、脳トレの要素も加えてデュアルタスクを実施しております。
1日の活動の終わりには歌唱の時間をもうけ、皆さんに参加いただける歌を多く取り入れ、同時に軽い運動も行っております。
月曜日~土曜日(祝祭日営業)
9時30分~16時30分
1日20名
見学・体験ご利用のお申込は、随時受付けております。お気軽にご連絡ください。
バライティーに富んだ手作りの昼食やおやつを毎日心を込めて提供しております。
昼食でも季節を感じて頂けるように考えた献立メニューを提供させていただいてます。
ご自宅での入浴が難しい要介護の方でも、身体機能に合わせて安心してご入浴いただけます。
介助が必要な方には、車イス対応のトイレをご利用いただけます。
~9:30 クリスタルプラザたかつ 到着
施設の専用車両でご自宅にお迎えにあがります。
到着後、お茶・バイタルチェックを行います。健康管理を習慣づけていただく為に、ご自身で血圧・体温測定をしています。
イベントレクリエーションなど行います。(手工芸、室内装飾、音楽療法、季節の行事、機能訓練、介護予防運動等)
手作りのおやつを提供しています。おやつ作りは、コミュニケーションをとり楽しみながら行う脳機能訓練です。
今日は若竹幼稚園の園児が遊びに来てくれました💛
ヴァイオリン音楽会(^^♪ スケッターゆずさん
本日はスケッター オレンジさんをお迎えし、ギター&ボーカルで音楽会を行いました🎶 日頃からカラオケ行っています♪
| 施設名 | クリスタルプラザ たかつ |
|---|---|
| サービス内容 | 通所介護サービス (15) 介護予防通所サービス (A6) その他:昼食(1食790円) |
| 所在地 | 〒213-0022 川崎市高津区千年662-101 |
| 電話番号 | 044-753-0885 (受付時間 8:30~18:00(月曜日~土曜日)) |
| FAX番号 | 044-753-0887 |
| サービス提供時間 | 9:30~16:30 月曜日~土曜日(祝祭日は営業) |
| 定休日 | 日曜日、1/1~1/3 |
| 利用定員 | 1日20名 |
| 事業所番号 | 1475302715 |