一般型デイサービス
クリスタルプラザたかつ
TEL:044-753-0885
クリスタルプラザたかつは、2003年1月に医療法人が開設したデイサービスで、「クリスタルプラザ」という名称は、”いつまでも色あせる事無く輝いていただきたい”という願いを込めて作られました。
2016年7月より、リ・ケア福祉グループに加わりましたが、その志に共感し、名称の変更は行わず引き継がせていただきました。
クリスタルプラザたかつでは、ご利用者様やご家族の希望を伺い、個々のお身体やその日の体調に合わせ、体力の維持、向上、転倒予防を目的として「機能訓練」 「介護予防」 「脳トレ」などを行っております。
いつも楽しくをモットーに、ご利用者が、又来たいと言っていただけるように、リクリエーションや運動は、脳トレの要素も加えてデュアルタスクを実施しております。
1日の活動の終わりには歌唱の時間をもうけ、皆さんに参加いただける歌を多く取り入れ、同時に軽い運動も行っております。
見学・体験ご利用のお申込は、随時受付けております。
お気軽に、ご連絡ください。
![]() |
---|
千年の交差点からすぐの、住宅地の一角にあります。 |
![]() 季節の行事は、昼食でも感じて頂けるように提供させていただいてます。 |
![]() 季節に応じて、夏祭り、運動会、敬老の日など様々な行事を行っております。 |
![]() 手工芸は、脳の活性化と手指の訓練になります。季節感を大切にした様々な作品は、認知機能の維持にも効果があります。 |
---|---|---|
![]() おやつ作りは、コミュニケーションをとり楽しみながら行う脳機能訓練です。 |
![]() 機能訓練とご利用者様同士の交流を深める活動として、様々なレクリエーションを提供しております。 |
![]() ボールを使った機能訓練も楽しく行っていただいています。 |
![]() 手作り玄米棒を使って、楽しく身体の機能訓練をおこなっています。 |
![]() 介護予防に音楽で脳を活性化する「音トレ」をおこなっています。 |
---|
![]() 介助が必要な方には、車イス対応のトイレをご利用いただけます。 |
![]() ご自宅での入浴が難しい要介護の方でも、身体機能に合わせて安心してご入浴いただけます。 |
---|
施設案内
事業所名 | クリスタルプラザたかつ |
---|---|
所在地 | 〒213-0022 神奈川県川崎市高津区 千年662 |
法人名 | 一般財団法人 リ・ケア福祉財団 |
開設 | 2016年7月 |
建物鉄筋構造 | 鉄骨造 1階部分 |
延べ床面積 | 126.71㎡ (約38坪) |
利用定員 | 1日あたり20名 |
事業内容 | 通所介護 介護予防通所介護事業 総合事業 |
サービス提供時間 | 9:30~16:30 月曜日~土曜日(祝日も開所) |
お問合せ先 | TEL:044-753-0885 |
利用料金表
ご利用料金については以下のお電話番号までお問い合わせください。
クリスタルプラザたかつ
TEL:044-753-0885
介護予防型デイサービス
華サロンは7h、梶ヶ谷第ところばん塾は、AM/PMそれぞれ3h10mと比較的短時間のデイ。健康状態の維持・改善をめざし、機能訓練重視のサービスを提供いたします。ころばん塾のAMは食事が、PMはご希望で入浴ができます。介護保険の認定を受けた方が対象です。
一般型デイサービス
サービス提供時間が7h以上で、食事・入浴・機能訓練やレクリエーションなどの活動を通じて、在宅生活を支えます。
物忘れ対応型デイサービス
(認知症対応型)
日常生活に必要な入浴・排泄・食事などの身の回りのお世話や機能訓練などの介護サービスを提供いたします。
認知症の方が対象です。
介護予防・日常生活支援総合事業
日常生活に必要な身のまわりのお世話や機能訓練などの介護サービスを不安や心配なく提供し、いつまでも在宅生活を続けられるよう、ご家族の負担を軽減します。